株式会社WAKU

 

私たちについて

株式会社WAKUは、農業分野の先端技術を活かし、世界の社会課題を解決する会社です。
”Honesty DOES pay”をビジョンに掲げ、誰も取り残さない世界を実現します。
 
 

ニュース

経営陣

 
 
姫野 亮佑
代表取締役 CEO
同志社大学卒業後、JXTGエネルギー株式会社(現ENEOS株式会社)入社。石油化学品の法人営業や新規事業推進を担当。その後、SWAT Mobility Japan株式会社へ入社し、プロジェクトマネージャーを務める。2022年7月、株式会社WAKUを創業。世界40ヵ国近くを渡り歩いた経験から、世界で起きている社会の負や理不尽の是正に対する興味が強い。
 
 
 
片野田 大輝
取締役 COO
一橋大学卒業後、JXTGエネルギー株式会社(現ENEOS株式会社)入社。同社にて高機能化学品の海外マーケティング・営業及び上海支社での拠点管理業務を経験。2022年7月、CEOの姫野と共に株式会社WAKUを創業。上海での駐在経験があり、中国語が堪能。学生時代はラグビー部に所属。
 
 
 
三橋 秀一
取締役 CTO
東京大学農学部卒業。同大学院にて博士号(農学)取得後、日本石油株式会社(現ENEOS株式会社)入社。「燃料×バイオ×環境」をキーワードとした研究~事業化を担当。植物の光合成をダイレクトに活性化させるグルタチオンの存在を知り、研究者の小川博士と意気投合、本技術により日本そして世界の農林業の活性化を目指す。2022年7月、CEOの姫野と共に株式会社WAKUを創業。
 

Executive Adviser

 
小川 鍵一
Executive Adviser
京大理学研究科生物科学(植物)博士課程、博士(理学)。日本学術振興会特別研究員(京都大学食糧科学研究所)ののち東レ株式会社ケミカル研究所を経て、現所属の前身岡山県生物科学総合研究所に研究室を構え、活性酸素の隠された機能を発見。そのメカニズム解明を通してグルタチオンの新機能を見出した(光合成や植物の成長調節など)。光合成の活性化などの機能を活かして植物の生産性を大幅に向上させることに成功。新たな「緑の革命」を狙う。
 

Vision

Honesty DOES pay

正直者が馬鹿を見ない世界を創る
 

Mission

Solving social issues by leveraging new agricultural technologies

新しい農業技術を活かして社会の負をなくす
 

Value

WAKU WAKU Driven

心からワクワクしよう
 

記事

会社情報

社名
株式会社WAKU

設立
2022年7月

資本金
300万円

事業内容
肥料開発

代表者
姫野 亮佑

所在地
〒716-0023 岡山県高梁市鍜冶町65-1

お問い合せ
info@wakuwakudriven.com